MENU

ウェルチェックセンター
予約・お問い合わせ専用フリーダイヤル

tel 0120-50-2311
(tel.0877-45-2311)


お問い合わせ

HOME 施設ご案内 健診部門 診療部門 健康増進部門 アクセス 採用情報

健診部門

健診部門TOP チェックセンター 健診のご案内 注意事項 オプション検査 レディース
オプション検査
午後ドック
日曜健診
移動健診
(健診車)
よくあるご質問 特定健診
特定保健指導
ダウンロード情報 アップグレードコース

健診のご案内
― Medical Checkup ―

  1. HOME
  2. >
  3. 健診部門
  4. >
  5. 健診のご案内
mainimage

 心身共に健康で幸せな日々をお過ごしいただくためには、病気は治す努力よりも病気にならない努力、そしてなにより早期発見への心がけが大切です。とくに、生活習慣病は自覚症状なしに次第に進行している場合が多いと言われています。
 症状が現れてからでは手遅れになることもあります。できることなら自覚症状が現れる前に健康診断を受けて、その芽を摘みとってしまうのが最良です。そこで、私ども公益財団法人香川成人医学研究所は健診専門施設として皆様の健康づくりをお手伝いいたします。高血圧症、心臓疾患、動脈硬化症、腎疾患、貧血、その他いろいろな検査を行い、検査の結果によっては精密検査、治療をおすすめします。
 自分は大丈夫と思っていても、一定の期間をおいて総合健診を受けることが大切です。あなたのご家族やお仕事のためにも、人間ドックのご利用をおすすめいたします。
※健診を受けられる場合は予約が必要です。

検査の種類は大きく次の2つに分けられます。

検体検査
検査を受ける人の体から採取した血液や胃液、組織片、排泄された尿や便、痰などを用いて行う検査のことです。
生体検査
検査を受ける人の体を直接調べる検査です。
例えば血圧や心電図、X線検査、内視鏡検査などがあります。

検査で見つけられる病気

●ガン ●貧血 ●感染症 ●高コレステロール ●脂質異常症 ●心疾患 ●糖尿病 ●腎臓病 ●肝機能障害

検診コースと実施日―
1泊2日コース/月~火曜・水~木曜・金~土曜
1日コース/月~土曜
全国健康保険協会生活習慣病予防健診/月~土曜
日曜日・祝日・年末年始は休診
オプション検査―
喀痰細胞診(肺がん)、肺CT検査(肺がん)
マンモグラフィー(乳がん)
骨塩定量測定(骨粗鬆症)
前立腺がん検査(PSA)、頸動脈超音波検査
血圧脈派検査(動脈硬化検査)
CTによる内臓脂肪量測定、運動付加心電図

以下の検査を行います。

検査の項目 検査の概略 1泊2日
コース
1日コース
身長・体重・腹囲
BMI・血圧・視力・聴力
身長や血圧などの基本項目を調べます。
胸部X線 肺の状態や心臓の形状をチェックします。
心電図(12誘導) 心臓機能の異常を調べます。
肺機能 肺の換気機能を調べます。
眼底・眼圧 眼圧の異常、眼底の網膜の血管の状態を調べます。
腹部超音波 上腹部臓器(肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓)の形態的検査をします。
胃部X線
または
胃内視鏡
バリウムを使ったX線検査で、食道・胃・十二指腸などを検査します。
(胃内視鏡検査に変更可能 ※要予約)
血液 貧血、脂質の状態、肝機能、糖尿病の有無などをみます。
検尿 尿路系の疾患や糖代謝などを調べます。
便潜血(2回法) 肉眼ではわからない微量の出血を検出します。
乳がん検診(女性) マンモグラフィー装置、または超音波装置での乳がん検査を行います。
婦人科検診(女性) 子宮の細胞を擦り取り、異常が無いか調べます。
骨密度 骨折の原因となる「骨粗しょう症」の程度を調べます。
前立腺がん(男性) 血液で前立腺がんの有無を調べます。
運動負荷心電図 心臓へ負荷をかけながら、心電図や血圧の変化を調べます。
糖負荷 ブドウ糖液を飲んで、糖代謝の状態を調べます。 ×
問診・聴打診・結果説明 一般状態・病歴などをチェックし、健診結果説明を行います。
肺CT マルチスライスCTを使用し、低線量X線で撮影する肺CT検査です。